りょうの月間占い

【2025年7月1日~7月31日 

 

火.gif 牡羊座 火.gif

「急がば回れ」という運勢です。簡単でお手軽、楽で速いという選択肢は後でやり直しが待っています。

時間がかかって面倒でも丁寧、確実な選択肢を選ぶことが大切です。正攻法を貫くことはあなた自身の信頼を高めることにも繋がります。安易な方に流されていては、得られないものがあることを知ってください。

また、何かを決める際には長期的な視点を設けるように心がけましょう。そうすることで、後悔のない選択をすることができます。

 

 

土.gif 牡牛座 土.gif

運気は上昇しています。コツコツ積み上げてきた努力や、自分なりに頑張ってきたことが周りに評価され、自信につながります。

苦労してきたことが多ければ多いほど、それらは全てあなたの経験値となります。そして、それらの経験を周りに還元し、他の人に役立てることで生かすことができるでしょう。

仮に地味なことであったとしても、継続して積み重ねていくことができるのがあなたの能力の1つです。

自分の強みを生かしていきましょう☆

 

 

水.gif 双子座 水.gif

最初から上手くいくことの方が少ないと思って取り組みましょう。一気に物事を押し進めるのではなく、少しずつ様子をみながら調整していくことが大切です。

そのためには、細かく様子を伺ったり、状態を把握するという観察力が必要になります。そして加減しながら丁寧に対応していくことで無事に目的を果たすことができます。高い注意力と継続する忍耐強さが求められますが、そこを意識していれば上手くいくはずです。手を抜かずに向き合いましょう。

 

 

 

風 (2).gif 蟹座 風 (2).gif

見返りを求めても仕方がありません。もし少しでも「自分はここまでやってるのに・・・」と不満を感じることがあるなら、それはあなたに向いていないことだと判断できます。逆に、全くそう感じることがないくらい尽くすことができるなら、それはあなたにとって掛け替えのないものだと言えるでしょう。

この時期は、自身にとって必要なものかそうでないものかを区別しやすい時期と言えます。そして、それを取捨選択するかはあなた次第となります。本当の自分の声に耳を傾けてみましょう。

 

  

 

火.gif 獅子座 火.gif

世話をすること、面倒をみることに関しては良い時期です。生き物、植物、人物などを育むことは自分自身の心を養うことにも繋がります。

一方で、口や喉のトラブルには注意してください。喉が痛くなるなど不調のサインがあれば歯や目に対応しましょう。また、口腔ケアもしっかりとしておくと安心です。

口のトラブルと言えば「言葉」も注意が必要です。人に対してかける言葉はあなたの品性を映し出すものです。

穏やかで丁寧な言葉を使うことで、対人関係も穏当になります。

 

 

 

 

土.gif 乙女座 土.gif

油断禁物!些細な兆候を見逃すことで後が大変なことになります。例えば、ちょっとした不調を「なんとかなる」と放置しておくと、結局は高熱が続いて寝込むことになるなど「はじめが肝心」ということを覚えておいてください。違和感を覚えたら、放置せずに対応することを心がけてください。

これらは仕事でも同じことがいえます。「あれ?」と思うことがあれば、その場で確認をしましょう。

トラブルになってから「そういえばあの時、変だとおもった!」ということになりかねません。自身が感じた違和感を見過ごさないように。

 

 

 

水.gif 天秤座 水.gif

この時期は様子をみて考える時期です。言い方を変えると新しく事を興す力はありません。そのため、何かを決断したり新しく始めるには時期尚早と言えます。

周囲の状況に影響され、気持ちが急いたり何かをしたい思いが強くなるかもしれませんが、動こうとしても条件が整いません。それにより、さらなる焦燥感に駆られてしまうことになります。

無理に動いても良い結果にはならないので、状況を正確に把握して準備を整え、機会が訪れるのを待つことが最善です。

 

 

 

風 (2).gif 蠍座 風 (2).gif

良くも悪くも繰り返す運勢です。例えば、ダイエットをしているのならリバウンドする可能性もありますし、失くした物が再び戻ってくる可能性もあります。あなたにとって良いか悪いかは起こる現象により変わります。

それとは別に、何かを行うのであれば「最初はゆっくり丁寧に」を心がけて下さい。ある程度すすむと、自然とペースがつかめてくるので、それまでは丁寧に無理をせずゆっくりと進めていくようにしましょう。

それが成功の秘訣になります。

 

 

 

火.gif 射手座 火.gif

挑戦意欲が高まります。多少の難しいことも、高い集中力と行動力で結果を残すことができるでしょう。

ただ、長期戦には向きません。目的や目標に取り組む場合は、短期で終わらせるように動きましょう。

そして、この時期は意欲が高まる反面、リラックスすることを忘れやすくなります。良いコンディションを維持するためには、休息を効果的に取り入れる必要があります。

短期的に目標をクリアできれば、意識して休息をとるようにすれば良い状態のまま1か月を過ごすことができるでしょう♪

 

  

土.gif 山羊座 土.gif

自分の目的を明確にすることが大切です。そして、それを達成するためにどう振舞うべきかを考えて行動しましょう。なぜなら、この時期はその目的を見失ってしまうほど環境に恵まれません。それにより、目の前の状況に対応することで振り回されてしまいます。

「あれ?こんなはずじゃなかったのにな・・・」と感じることがあれば、当初の目的に立ち戻ってみましょう。

そして、目の前の状況をいったん脇に置いて、その目的のために何が必要なのかを考えることで軌道修正することができます。落ち着いて俯瞰することが大切です。

 

 

 

水.gif 水瓶座 水.gif

「時間の問題」と割り切って対応するようにしましょう。今抱えている問題は、良くも悪くも時間の問題です。

どれだけ頑張っていることも先は長くありません。逆に、どれだけ悪い状態もそう長く続くものではありません。何に向き合っているかにより良し悪しは変わりますが、いずれの状況も終わりが近づいていることに違いありません。大切なことは「その先」を見越して、今から準備を始めておくことです。できることをできるうちに行っておけば未来のあなたは落ち着いて取り組むことができるはずです。

 

 

 

風 (2).gif 魚座 風 (2).gif

運勢は安定していますが、決して強いわけではありません。そのため、大きな決断や新しいことを始めるよりかは、継続や維持していく方が無難です。

この時期のオススメは、家の中で過ごすことです。アウトドア的なことよりインドア的なことの方が、心を落ち使させることができます。自分の過ごす空間を心地よいものに変えたり、日々の暮らしを丁寧に行うことで周りの環境に左右されない心を維持することができるでしょう。

気温も高く、無理暑い季節は涼しく快適な空間でのんびりと過ごしましょう。